Profile:指揮 者・飯守 泰次郎〈いいもりたいじろう〉Taijiro Iimori プロフィール
Concert:指揮 者・飯守 泰次郎〈いいもりたいじろう〉Taijiro Iimori 演奏会(オーケストラ コンサート・オペラ) 情報・公演 記録
Message:指揮 者・飯守 泰次郎〈いいもりたいじろう〉Taijiro Iimori メッセージ
Articles:指揮 者・飯守 泰次郎〈いいもりたいじろう〉Taijiro Iimori 各紙 掲載 記事
Discography:指揮 者・飯守 泰次郎〈いいもりたいじろう〉Taijiro Iimori CD LD 情報
Movies:指揮 者・飯守 泰次郎〈いいもりたいじろう〉Taijiro Iimori動画
Gallery:指揮 者・飯守 泰次郎〈いいもりたいじろう〉Taijiro Iimoriフォトギャラリー
Archive:指揮 者・飯守 泰次郎〈いいもりたいじろう〉Taijiro Iimori 過去のニュース・更新情報
指揮者・飯守泰次郎〈いいもりたいじろう〉Taijiro Iimori の 公式 サイト。演奏会 スケジュール(オーケストラ コンサート・オペラ) 、過去 の 公演 記録、各紙 掲載 記事、メッセージ、CD 情報 など、随時更新。 指揮者・飯守泰次郎〈いいもりたいじろう〉Taijiro Iimori の 公式 サイト。演奏会 スケジュール(オーケストラ コンサート・オペラ) 、過去 の 公演 記録、各紙 掲載 記事、メッセージ、CD 情報 など、随時更新。  
新着情報:指揮 者・飯守泰次郎〈いいもりたいじろう〉Taijiro Iimori 新着 情報・演奏会 情報・更新 情報
なし 再掲:見逃し配信中のお知らせ(本日9/24(日) 午後11:00 まで)
9/17(日)に放映されたNHKEテレ「クラシック音楽館」がNHK+で9/24(日) 午後11:00 まで、配信中です(無料の登録が必要)。「【コンサートα】~追悼~ 指揮者・飯守泰次郎さん 」は107分過ぎからの約12分間。名古屋フィルハーモニー交響楽団常任指揮者時代に指揮したベートーヴェン:交響曲第7番(第2楽章)の映像などを放映。名フィルのHPにも内容が掲載されています。(2023/9/24)
line
なし 雑誌記事掲載のお知らせ:
本日9/20発売の「MOSTLY CLASSIC」11月号に「追悼 飯守泰次郎」として下記の記事(カラーページ)が掲載されました。紙媒体のほか、電子版購入も可能ですので、ぜひご覧ください。(2023/9/20)
「飯守泰次郎さんを偲ぶ」寺西基之氏(関西フィルと12年がかりで取り組んだ全交響曲ツィクルスの最終回(交響曲第00番&0番/2022年3月25日/ザ・シンフォニーホール)の写真とともに、1960年代から逝去までの足跡を俯瞰してくださっています)
-「飯守泰次郎 東京シティ・フィルと気魄の名演 ブルックナー第4 白鳥の歌に」東条碩夫氏 (ラスト・ステージとなった4月24日の東京シティ・フィル特別演奏会「飯守泰次郎のブルックナー~第4番」(サントリーホール)を中心に、近年の演奏について語ってくださっています)
line
なし (再掲)「音楽の友」10月号、発売中~【追悼特集】 飯守泰次郎― その生涯と芸術」(計20ページ)掲載。ぜひ、お手に取ってご覧ください。(2023/9/19)
「芸術の秋を彩る注目公演を追いつつ、8月に亡くなられた巨匠・飯守泰次郎さんの追悼特集を急遽組みました。一人でも多くの皆様に、マエストロの業績を振り返っていただきたいと思います。」(「音楽の友」編集長 公式X投稿より)
-「音楽の価値」を聴かせてくれたマエストロ――飯守泰次郎先生を偲んで(岸純信氏)
-飯守泰次郎 忘れがたきこの名演!/飯守泰次郎の芸術/戸澤哲夫に聞く「飯守泰次郎という巨人の本懐」他
line
なし 見逃し配信中のお知らせ(9/24(日) 午後11:00 まで)
NHK+で9/24(日) 午後11:00 まで、9/17(日)放映のNHKEテレ「クラシック音楽館」が配信中です(無料の登録が必要)。「【コンサートα】~追悼~ 指揮者・飯守泰次郎さん 」は107分過ぎからの約12分間で、名古屋フィルハーモニー交響楽団常任指揮者時代に指揮したベートーヴェン:交響曲第7番(第2楽章)の映像などを放映。名フィルのHPにも内容が掲載されています。(2023/9/18)
line
なし (再掲)放送予定のお知らせ:
明日9/17(日)午後9時~のNHKEテレ「クラシック音楽館」番組後半で「追悼~指揮者・飯守泰次郎」が放送予定です。番組中、名古屋フィルハーモニー交響楽団常任指揮者時代の映像が放映される予定とのことで、名フィルのHPに詳しい内容が掲載されています。(2023/9/16)
~「【コンサートα】~追悼~ 指揮者・飯守泰次郎さん
8月15日に82歳で亡くなった指揮者の飯守泰次郎さん。 ワーグナーをはじめとするドイツ音楽の神髄を伝え続けました。 番組では、心に沁みるベートーベン作曲「交響曲 第7番」の第2楽章をお送りします。 12年にわたり指揮者を務めた名古屋フィルハーモニー交響楽団との演奏です。 」
line
なし 「音楽の友」10月号、発売中~【追悼特集】 飯守泰次郎― その生涯と芸術」(計20ページ)掲載。以下の内容が多数の写真とともに掲載されています。ぜひ、お手に取ってご覧ください。(2023/9/16)
-「音楽の価値」を聴かせてくれたマエストロ――飯守泰次郎先生を偲んで(岸純信氏)
-飯守泰次郎の生涯(池田卓夫氏)
-飯守泰次郎 忘れがたきこの名演!
-飯守泰次郎の芸術~(1) 飯守泰次郎×ワーグナー(舩木篤也氏) / (2) 飯守泰次郎×ブルックナー(広瀬大介氏) / (3) 飯守泰次郎×ベートーヴェン、ブラームス(満津岡信育氏) / (4) 飯守泰次郎×さまざまな作曲家たち(満津岡信育氏)
-戸澤哲夫に聞く「飯守泰次郎という巨人の本懐」

line
なし 記事掲載のお知らせ
毎日クラシックナビの連載「マエストロたちのあの日、あの時」(東条碩夫氏)に9/13付で「飯守泰次郎氏 ~わが国の誇るワーグナー指揮者」が掲載されました。ぜひご覧ください(2023/9/14)line
なし 雑誌特集記事掲載のお知らせ:
明日9/15発売の「音楽の友」10月号に「【追悼特集】 飯守泰次郎― その生涯と芸術」が掲載されます。「音楽の友」ホームページに掲載された「次号予告」は下記の通りです(「次号予告」のタブをクリックすると表示されます)。ぜひお手に取ってご覧ください。(2023/9/14)
~「【追悼特集】飯守泰次郎― その生涯と芸術 (岸 純信/池田卓夫/舩木篤也/増田良介/広瀬大介/齋藤弘美/戸澤哲夫/満津岡信育
  去る8月15日、日本が世界に誇る名匠、指揮者の飯守泰次郎が亡くなった。享年82。ドイツの歌劇場でキャリアを積み、独墺圏の音楽を徹頭徹尾みずからの血肉とし、とくにワーグナー、ブルックナーなどのレパートリーで世界でも類例を見ない圧倒的名演を展開した大巨匠。音楽に捧げたその生涯、ファンを魅了し続けた奏楽―いまこそ、その業績とともに振り返りたい。」
line
なし 関西フィルハーモニー管弦楽団ホームページに9/13付で「【謹告】関西フィル第344回定期演奏会 「出演者及び曲目変更」のお知らせ」が掲載されました。(2023/9/14)
line
なし 9/13に開催された関西フィルハーモニー管弦楽団第340回定期演奏会で、オーギュスタン・デュメイ氏(ヴァイオリン)とマテュー・ヘルツォーク氏(ヴィオラ)独奏による追悼演奏(モーツァルト:協奏交響曲 K.364より第2楽章)が行われたとのことです。(2023/9/14)
※この演奏会(9/13開催の関西フィルハーモニー管弦楽団第340回定期演奏会)の公演プログラムに、12ページに及ぶ追悼特集(「訃報」、「ありがとう飯守先生…マエストロ飯守泰次郎(2023.8.15)追悼グラフ」、プロフィール、「飯守泰次郎&関西フィル、主な共演記録」)が掲載されました。
(2023/9/16追記)
line
なし 放送配信のお知らせ:
9/10(日)7:00~7:30に放送されたFM愛知「名フィル クラシック・スクエア」(パーソナリティ:大島由美子氏)で、名古屋フィルハーモニー交響楽団首席トロンボーン奏者の田中宏史さんが、「飯守さんとのエピソードや音楽愛」を語ってくださいました。ラジオ・サービス「radico」のアプリまたはWEBサイトで会員登録してお聴きいただけます(ご視聴地域により「エリアフリー」(有料)等の設定も必要です)。(2023/9/12)
line
なし 東京アカデミッシェカペレのホームページ「演奏会の予定」が更新され、第65回演奏会(2023/11/4)の指揮者変更が告知されました。(2023/9/12)
line
なし 聴き逃し配信中(9/17(日)午前5:00まで):
9/10(日)午前4時台に放送されたNHKFM「ラジオ深夜便」<クラシックの遺伝子>(森田美由紀アナウンサーと音楽評論家・奥田佳道氏による)が聴き逃し配信中(全編で約45分)です(奥田佳道氏のtwitterはこちら)。ぜひお聴きください。(2023/9/11)
line
なし 放送予定のお知らせ:
9/17(日)午後9時~のNHKEテレ「クラシック音楽館」番組後半で「追悼~指揮者・飯守泰次郎」が放送予定です。ぜひご覧ください。(2023/9/11)
line
なし 「文藝春秋」10月号の連載コラム「蓋棺録<他界した偉大な人々>」に追悼記事が掲載されました。文藝春秋WEBサイトでコラム冒頭部分をお読みいただけます(全文を読むには有料会員登録が必要)。(2023/9/11)
line
なし 9/9に開催された東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団第74回ティアラこうとう定期演奏会の冒頭で、藤岡幸夫氏指揮による追悼演奏が行われたとのことです。(2023/9/11)
line
なし 仙台フィルハーモニー管弦楽団ホームページに9/5付で「献奏のお知らせ」が掲載されました。(2023/9/6)
line
なし 動画公開(期間限定)のお知らせ:
「フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2020 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団」(2020年8月7日)の公演動画が、ミューザ川崎シンフォニーホールの公式YouTubeチャンネルで期間限定公開されました。2023年10月末日まで視聴可能とのことです。ぜひご覧ください。(2023/9/1)
【期間限定公開】追悼 飯守泰次郎(タンホイザー序曲)(約18分弱)
【期間限定公開】追悼 飯守泰次郎(ブルックナー交響曲第4番)(約75分)
line
なし 名古屋フィルハーモニー交響楽団公式twitter(8/30付)に「【献奏のお知らせ】」が掲載されました。(2023/8/31)
line
なし 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団ホームページに8/30付で「【謹告】10/4(水)第364回定期演奏会 出演者および曲目変更のお知らせ」が掲載されました。(2023/8/31)
line
なし 記事掲載のお知らせ:
朝日新聞8/27朝刊に記事「テクニック拒み、心で迫る音楽 飯守泰次郎さんを悼む 指揮者・井上道義さん」(編集委員 吉田純子氏)が掲載されました(有料記事)。(2023/8/31)
line
なし 東京シティ・フィルHPに8/25付で「【追悼演奏のお知らせ】9月1日(金) 第363回定期演奏会」が掲載されました。(2023/8/26)
line
なし 8/20に開催された関西フィルハーモニー管弦楽団第13回城陽定期演奏会(文化パルク城陽 プラムホール/京都府城陽市)の冒頭で、藤岡幸夫氏指揮による追悼演奏が行われたとのことです。(2023/8/26)
line
なし 記事掲載のお知らせ
朝日新聞8/24夕刊紙面に追悼記事「魂のタクト、高い純度・みなぎる響き 「指揮台で何かが入る」揺るぎない信頼 飯守泰次郎さんを悼む」(編集委員 吉田純子氏)が掲載されました。冒頭部分をWEBでもお読みいただけます(有料記事)。(2023/8/25)
line
なし 放送予定のお知らせ:
9/10(日)午前4時台のNHKFM「ラジオ深夜便」<クラシックの遺伝子>のコーナーで、同番組2週土曜日担当アンカーの森田美由紀アナウンサーと音楽評論家・奥田佳道氏が「想いを寄せ」てお話をしてくださるとのことです(奥田佳道氏のtwitterより)。
NHK「ラジオ深夜便」は2017/9/27放送「明日へのことば」のコーナーに「オペラこそ私の人生」と題するインタビューで出演した番組で、当時放送された内容の抄録をMessageコーナーの「2017年7月~」のページでお読みいただけます。(2023/8/25)
line
なし 広島交響楽団ホームページに8/24付で「【重要なお知らせ】11月26日「第4回 東広島定期演奏会」出演者の変更について」が掲載されました。(2023/8/25)
line
なし 動画公開のお知らせ:
2020年6月28日(日)に指揮した「東京交響楽団 川崎定期演奏会 第76回」(ミューザ川崎シンフォニーホール)の、《ベートーヴェン:「プロメテウスの創造物」序曲 》と《メンデルスゾーン:交響曲 第3番「スコットランド」(全曲)が、「ニコニコ東京交響楽団」にて公開されています。詳しくは東京交響楽団HPのお知らせ「飯守泰次郎指揮、「ベートーヴェン:プロメテウスの創造物」、「メンデルスゾーン:交響曲 第3番 スコットランド」動画公開」(2023/8/22付)をご覧ください。
なお、同じ曲目を同年6/26に指揮した「東京交響楽団 第681回定期演奏会」(サントリーホール)が、コロナ禍において国内オーケストラが有観客・短縮無しのコンサート活動を再開した最初の公演でした。(2023/8/22)
line
なし

各オーケストラはじめ音楽団体等掲載の追悼メッセージ(掲載日順):
共演史の振り返り、出演記録、出演写真等も含めて掲載くださっているメッセージもございます。ぜひご覧ください。

-東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団~「2023.08.16 お知らせ 【訃報】東京シティ・フィル ハーモニック管弦楽団 桂冠 名誉指揮者 飯守泰次郎氏 逝去」
-関西フィルハーモニー管弦楽団~「2023.8.16(水) 桂冠名誉指揮者 飯守泰次郎氏が逝去」
-仙台フィルハーモニー管弦楽団~「お悔やみ 2023-08-16」
-名古屋フィルハーモニー交響楽団~「飯守泰次郎氏  ご逝去」
-読売日本交響楽団~「【お悔やみ】元読響・指揮者 の飯守泰次郎氏が死去」
-東京都交響楽団~「【訃報】飯守泰次郎氏 ご逝去 2023.08.16」 
-新国立劇場~「2023年8月17日 飯守泰次郎前オペラ芸術監督 のご逝去にあたって」
-札幌交響楽団~「2023.8.17 【訃報】指揮者 飯守泰次郎 さん」
- 日本ワーグナー協会~「【お悔やみ】」
-江東区江東公会堂(ティアラこうとう)~「【訃報】指揮者・飯守泰次郎氏 ご逝去」

上記オーケストラ・団体のほか、twitter投稿による追悼(掲載順/一部順不同):
-神奈川フィルハーモニー管弦楽団
-東京二期会
-びわ湖ホール
-東京混声合唱団
-フォンテック
-グリーン・エコー
-NHK交響楽団
-狛江エコルマホール
-東京交響楽団
-広島交響楽団
-日本フィルハーモニー交響楽団
-おおた芸術学校
-京都コンサートホール
-千葉交響楽団
-名古屋二期会
-東京シティ・バレエ団
-オーケストラ・ニッポニカ

(2023/8/19)(8/22、25、9/6追記)
line

なし 新聞各紙等各種メディア記事掲載:
- 朝日新聞デジタル8/16付 及び 8/17 付朝刊26面~「指揮者の飯守泰次郎さん死去 ワーグナー名演で世界的に知られる」
-読売新聞オンライン8/16 及び8/17朝刊26面~「指揮者の飯守泰次郎さんが死去、82歳…バイロイト音楽祭でキャリア積む」
-毎日新聞オンライン8/16 及び8/17付朝刊22面~「指揮者の飯守泰次郎さん死去 82歳 ワーグナー作品で名演」
-日本経済新聞オンライン8/16 及び8/17付朝刊34面~「飯守泰次郎さんが死去 ワーグナー演奏の指揮者」
-産経新聞8/16 及び8/17付朝刊25面~「飯守泰次郎さん死去 ワーグナー演奏の指揮者」
-時事ドットコムニュース~「飯守泰次郎さん死去、82歳 指揮者、国際的に活躍」
-47NEWS(共同通信発信記事、全国各地の新聞にも掲載)~「指揮者の飯守泰次郎さんが死去 ワーグナー演奏で評価、82歳」
-NHK NEWS WEB~「ワーグナーの作品の指揮で知られる飯守泰次郎さん死去 82歳」
-ぶらあぼ~「In memoriam 飯守泰次郎」
-月間音楽祭「訃報 〓 飯守泰次郎(82)日本の指揮者」
-タワーレコードオンライン「【 追悼】指揮者 飯守泰次郎 82 歳 」
-ディスクユニオンCLASSIC ニュース「【追悼】飯守泰次郎 (指揮者) 」
-致知出版社「【追悼】「ただ純粋に音楽が好きだった」——世界的指揮者・飯守泰次郎の原点」
(2023/8/19)
line
なし 記事掲載のお知らせ:
朝日新聞デジタル(2023年8月16日 23時32分掲載)「苦しい時代にこそ偉大な作品が生まれる 飯守泰次郎さんの『遺言』」(編集委員 吉田純子氏)(有料記事/リンク先で冒頭部分がお読みいただけます)(2023/8/17)
line
なし ヒラサ・オフィスによる発表(2023年8月16日)

「訃報
弊社所属 指揮者 飯守泰次郎は、令和5年8月15日午前7時16分に急性心不全のため永眠いたしました。享年82歳。
故人が生前賜りましたご厚情に深く感謝いたしますとともに謹んでお知らせ申し上げます。
ご家族によりますと、前日の夕食は普通に召しあがっていつも通り就寝につかれたそうで、いまだに信じられません。
なお、本人の遺志により葬儀は近親者のみにて執り行います。喪主は飯守慎太郎(甥)。
また、香典、供花、供物に関しましても謹んでご辞退申し上げます。

本件についてのお問い合わせは、株式会社ヒラサ・オフィスにお願いいたします。

株式会社ヒラサ・オフィス
Tel: 03-5727-8830
   090-9013-0619

(2023/8/16)
line
なし Concert情報(2023年7~12月)を更新しました。(2023/6/28)
line
なし 3月開設の「飯守泰次郎公式インスタグラム」、随時更新中です。SNSならではのカジュアルな投稿も時折含めてお伝えしておりますので、ぜひご覧ください。(2023/6/21)
line
なし Profileページを更新しました。(2023/6/21)
line
なし 「東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団特別演奏会 「飯守泰次郎のブルックナー」を終えて ~交響曲第4番(4/24)公演プログラム「ご挨拶」全文~」をMessageに掲載しました。(2023/6/20)
line
なし 記事掲載のお知らせ:
現在発売中の「音楽の友」6月号に下記3つの記事が掲載されています。ぜひお手に取ってご覧ください。(2023/6/14)
~巻頭カラー見開き「飯守泰次郎(指揮)、圧巻のブルックナー 東京シティ・フィル特別演奏会二夜」(取材・文 齋藤弘美氏)
~Concert Reviews p.7 演奏会批評「3/17仙台フィルハーモニー管弦楽団第362回演奏会」(石川浩氏)
~p.98 イヴェントレポート「楽団の個性が響き合う白熱の一夜 第61回大阪国際フェスティバル2023 4オケの4大シンフォニー2023」(増田良介氏)
line
なし 「東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団特別演奏会『飯守泰次郎のブルックナー』~交響曲第4番~ (4/24)によせて」をMessageに掲載しました。(2023/4/24)
line
なし 「東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団特別演奏会 「飯守泰次郎のブルックナー」~交響曲第8番~ (4/7) 公演プログラム掲載『ご挨拶』全文」をMessageに掲載しました。(2023/4/24)
line
なし 評論家・東条碩夫氏の「東条碩夫のコンサート日記」に「2023・4・7(金)飯守泰次郎指揮東京シティ・フィル ブルックナー8番」が掲載されています。ぜひご覧ください。(2023/4/21)
line
なし 音楽評論家・長谷川京介氏のブログ「ベイのコンサート日記」に「飯守泰次郎のブルックナー『交響曲第8番』(4月7日・サントリーホール)」が掲載されています。ぜひご覧ください。(2023/4/21)
line
なし 東京シティ・フィル特別演奏会 「飯守泰次郎のブルックナー」の次回公演4/24(月)「交響曲第4番変ホ長調」が近づいてまいりました!東京シティ・フィルのHPにて、4/7に開催された当特別演奏会の1公演目(交響曲第8番) プログラム全頁をPDFでお読みいただけます。当公演に寄せた「ご挨拶」が掲載されておりますので、ぜひご覧ください。 (2023/4/20)
※おわびと訂正:4/24公演チケットの東京シティ・フィル チケットサービス電話予約は4/21午前の時点で受付終了とのことです。東京シティ・フィルのオンラインチケットにて4/23(日)18時までご購入いただけます。 (2023/4/21追記)
line
なし 朝日新聞デジタルに「人間ブルックナーの神髄を 飯守泰次郎&東京シティ・フィルが公演」(4/7 13:30配信・有料記事/編集委員・吉田純子氏)が掲載されています。指揮者としてブルックナーという作曲家にどのように関わってきたか、ワーグナーとの関連も含めて語っていますので、ぜひお読みください(冒頭部分は公開されていますが、全文を読むには有料会員登録が必要です)。東京シティ・フィル特別演奏会 「飯守泰次郎のブルックナー」の次回公演は4/24(月)第4番変ホ長調(サントリーホール)です。(2023/4/20)
line
なし 仙台フィルの公式YouTubeチャンネルに、常任指揮者として仙台フィルハーモニー管弦楽団を指揮した最後の定期演奏会(2023/3/18)のカーテンコールの動画「飯守マエストロ、ありがとう!~第362回定期演奏会カーテンコールより」(約2分)が公開されています。ぜひご覧ください。
I(2023/4/20)
line
なし 「第61回大阪国際フェスティバル2023 「4オケの4大シンフォニー2023」(2023/4/15)によせて」をMessageに掲載しました。(2023/4/15)
line
なし 「東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団特別演奏会”飯守泰次郎のブルックナー”~交響曲第8番~ (4/7)によせて」をMessageに掲載しました。(2023/4/7)
※写真を追加しました。
(2023/6/20追記)
line
なし いよいよ明日開催!東京シティ・フィル特別演奏会 「飯守泰次郎のブルックナー」第8番ハ短調(サントリーホール)です。4/7分チケットの前売りは本日4/6の18時まで東京シティ・フィルのオンラインチケットにてどうぞ。
当公演をおすすめいただいている記事をご紹介いたします。ぜひご覧ください。 (2023/4/6)
-ぴあニュース「水先案内人のおすすめ」で東条碩夫氏が「飯守泰次郎のブルックナーの交響曲2つ」をおすすめくださっています(3/30付)。
-ぶらあぼWEBサイトに記事「東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 特別演奏会 飯守泰次郎のブルックナー」 (2022/3/18付、文:柴田克彦氏)が掲載されています(「ぶらあぼ」誌面では2023年4月号掲載)。
line
なし 「関西フィルハーモニー管弦楽団第335回定期演奏会 (2023/3/30)を終えて」をMessageに掲載しました。(2023/4/3)
※コンサート当日の舞台写真を追加しました。
(2023/4/7追記)
line

line
なし お知らせ:
このたび、「飯守泰次郎公式インスタグラム」を開設いたしました。演奏活動と関連情報を、写真主体で随時お知らせしてまいります。当ホームページとあわせて、どうぞよろしくお願いいたします。(2023/3/22)
line
なし 「仙台フィルハーモニー管弦楽団 第362回定期演奏会(2023/3/17,18)によせて」をMessageに掲載しました。(2023/3/17)
※写真を追加しました。
(2023/3/18追記)
line
なし 常任指揮者として仙台フィルハーモニー管弦楽団を指揮する最後の定期演奏会(第362回定期演奏会 2023/3/17(金)18(土))に向けて、下記のコンテンツが公開されています。ぜひご覧ください。 (2023/3/16)
コンサートマスター神谷未穂氏によるPV「楽譜に◯◯が書いてある!?ワーグナーのスペシャリスト、飯守節が炸裂する3月定期!」(約9分)
プログラムノート(音楽評論家・奥田 佳道氏)
line
なし 本日3/6付朝日新聞朝刊TV面に東京シティ・フィル特別演奏会 「飯守泰次郎のブルックナー」2公演(サントリーホール~4/7(金)第8番ハ短調、4/24(月)第4番変ホ長調)」の演奏会広告が掲載されました。また本日より東京メトロ「溜池山王」構内には同公演のポスター広告も掲出中ですので、溜池山王駅ご利用の際はぜひご注目ください。(2023/3/6)
line
なし 「新国立劇場『タンホイザー』観劇」をMessageに掲載しました。(2023/2/9)
line
なし 「東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第71回ティアラこうとう定期演奏会 (1/21)によせて」をMessageに掲載しました。(2023/1/21)
※コンサート当日の写真を追加しました。
(2023/1/26追記)
line
なし 2023年最初のコンサートは、明日1/21開催の東京シティ・フィル第71回ティアラこうとう定期演奏会「シベリウス・プログラム」です。このコンサートの紹介記事「飯守泰次郎(指揮) 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団~北欧情緒を味わい尽くす名曲プログラム」(2022/12/12付、文:飯尾洋一氏)が、ぶらあぼのWEBサイトに掲載されています(当公演は全席完売しております)。(2023/1/20)
line


飯守 泰次郎〈指揮者〉Taijiro Iimori オフィシャルサイト

当サイトは飯守泰次郎 Taijiro Iimori 本人の意向のもと、とねりこ企画が管理・運営するもので、
掲載内容に関するお問い合わせはお受けしておりません。
当サイト運営に際しましては、公演情報等について株式会社ヒラサ・オフィスより、
またトップページおよび Photo Galleryページの写真を写真家・小島竜生氏より、ご提供いただいております。

 

- 当サイト掲載情報(写真含む)の無断転載を禁じます -
(c) Taijiro Iimori All Rights Reserved.